バイトやパートの名札ってなぜ付けるの?

スポンサーリンク

名札を胸につけて個人情報をさらすパート

パートで名札が支給されました。
プレートに私の姓がバッチリ印刷されています。

あ、こんなの付けるんだ・・イヤだなぁ・・って感じ!

だって苗字(名字・みょうじ)って立派な個人情報ですよね。

保育園の厨房にパートした時はなかったですが、スーパーの総菜と清掃パートには名札がありました。

おばさんになると、個人情報の価値も下がるのでしょうか。

スポンサーリンク

名札で店の信用がアップする?

大学生の息子も名札を付けているようです。

これって社員や、パート同士が名前を覚えやすいのは確かです。

でも本当の目的は、きっとそんな単純な理由ではないですよね。

やっぱりクレームなどで、お客様がパートの名前を確認できるようにでしょうか。

だったら、パート1号、2号、3号とか あるいは芸名で良いんじゃないですか?

居酒屋さんなどには芸名って感じの名札ありますよね。

まぁ、居酒屋さんだからジョークな部分があっても成り立つのか・・・

みみこ
吉永小百合です。

 

私が「吉永小百合」って名札つけて寿司売ってたらこの店、信用したくないわ。
↑ ↑ ↑
あ、そういう事か〜!

ここまで書いて突然わかりました!

名前出すと店の信用度のイメージがアップするのですね。

ですが、会社側はこの名札を渡す時に

(あなたを雇う事を正式に認めましたよ〜、良かったでしょう? )

(あなたのためにお金かけて名札作ってあげたよ〜 )

みたいなニュアンスがすごいですが、そんなことちっとも嬉しくないわ。


私の名札を勝手に作っちゃうって、そんなこと許されるのかい!

聞いてないよぉ!と思う私が変わっているんでしょうか。

パートに雇われるって、こういう扱いもすべてが込み込みってことなんだ。

パートというのは時給も安いが、扱われ方もやすいよねえ。
 
つづきはこちらです
>>パート面接して採用通知あったのに取り消しされたこと

 
私のパート体験記をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
>>保育園調理補助パート体験記

>>スーパー寿司パート体験記

>>清掃パート体験記

コメント