パート応募の履歴書は西暦と元号どちらで書くの?〜入学・卒業年度の早見表も

スポンサーリンク

履歴書の日付は西暦と元号、どちらで書くの?

履歴書を書こうとしたらいきなり分からない!って経験があります。
学歴や職歴を書くのに年月を記入しますよね。

これって西暦?それとも元号?どちらが正しいのでしょう。

みみこ
もうここでわかりません〜

 
スポンサーリンク

西暦か元号か統一すればどちらでもかまわない

西暦か元号かは特に決まりはありません。

ただ1枚の履歴書の中で、どちらかに統一されていることが大切です。

1番上にある年月日も統一しましょう。
こちらは記入日ではなく、提出日を書くのが正解です。

履歴書用紙の書き方見本も元号で書いてありますし、元号で書かれるのが一般的みたいです。

私もこのように元号で書きました。


みみこ
悩まず元号で書けば良いですね

パートの履歴書は「昭和◯◯年」「平成◯◯年」という書き方で問題ないです。

ですが卒業年度とかすぐに分かりますか?
きっかけがあれば判りやすいかと思い高校卒業までを表にしました。

スポンサーリンク

生まれ年でわかる入学・卒業年度の早見表

昭和30年代生まれ

生年 中学校卒業 高等学校入学 高等学校卒業
昭和30年生まれ 昭和46年 昭和46年 昭和49年
昭和31年生まれ   47   47   50
昭和32年生まれ   48   48   51
昭和33年生まれ   49   49   52
昭和34年生まれ   50   50   53
昭和35年生まれ   51   51   54
昭和36年生まれ   52   52   55
昭和37年生まれ   53   53   56
昭和38年生まれ   54   54   57
昭和39年生まれ   55   55   58

昭和40年代生まれ

生年 中学校卒業 高等学校入学 高等学校卒業
昭和40年生まれ 昭和56年 昭和56年 昭和59年
昭和41年生まれ   57   57   60
昭和42年生まれ   58   58   61
昭和43年生まれ   59   59   62
昭和44年生まれ   60   60   63
昭和45年生まれ   61   61 昭和64年/平成1年
昭和46年生まれ   62   62 平成2年
昭和47年生まれ   63   63   3
昭和48年生まれ 昭和64年/平成1年 昭和64年/平成1年   4
昭和49年生まれ 平成2年 平成2年   5

昭和50年代生まれ

生年 中学校卒業 高等学校入学 高等学校卒業
昭和50年生まれ 平成3年 平成3年 平成6年
昭和51年生まれ   4   4   7
昭和52年生まれ   5   5   8
昭和53年生まれ   6   6   9
昭和54年生まれ   7   7   10
昭和55年生まれ   8   8   11
昭和56年生まれ   9   9   12
昭和57年生まれ   10   10   13
昭和58年生まれ   11   11   14
昭和59年生まれ   12   12   15

昭和60年代〜平成6年生まれ

生年 中学校卒業 高等学校入学 高等学校卒業
昭和60年生まれ 平成13年 平成13年 平成16年
昭和61年生まれ   14   14   17
昭和62年生まれ   15   15   18
昭和63年生まれ   16   16   19
昭和64年/平成1年生まれ   17   17   20
平成年生まれ   18   18   21
平成年生まれ   19   19   22
平成年生まれ   20   20   23
平成年生まれ   21   21   24
平成年生まれ   22   22   25

 

次の記事はこちらです
>>パートに応募する履歴書の学歴・職歴はどこから書けば良いの?
 
パート面接合格のコツはこちらをどうぞ
>>パート面接ではここに注意!回答のコツ

パート履歴書のコツをまとめています
>>採用される履歴書の書き方ポイント

コメント